ほのぼの生活ドットコム

毎日の生活にホットすること、ハットすることなどを綴っていきます。

恋愛

職場の年下男性がタメ口な時の心理とは?

投稿日:2020年9月1日 更新日:

ため口男子

年下なのに、やたらとため口で話しかけてくる男性っていますよね。

そんな年下男性がタメ口で話すのは、どのような感情を抱いているのでしょうか。

ここでは、職場の年下男性がタメ口で話をする時の心理について考えてみましょう。

年下男性と話をするときには、相手が敬語とタメ口を使い分けることがあります。

スポンサーリンク

このような様子が見られるときには、自分に対して好意を持っている可能性があります。

職場では敬語を使い、プライベートな話題や二人きりの時にタメ口を使ってくる年下男性は、自分を意識して欲しいという気持ちを持っているのです。

普段からタメ口では、馴れ馴れしいと思われてしまうので、プライベートな時などタイミングを見計らってタメ口を使ってくる傾向があります。

特に職場が同じ年下男性の場合、他の人の目がある状態でタメ口を聞いてしまうと、周りに影響を与えてしまいます。

このため、職場ではしっかりと敬語を使い、食事や帰宅中など二人きりの時に、わざとタメ口を使うのです。

しかし、中には職場でも年下男性がタメ口を使ってくることがあります。

一般的には職場の環境を考慮して、言葉遣いには気をつける年下男性が多いのですが、稀に職場などでもタメ口を使ってくることがあります。

この場合には、次のような意味が含まれています。

一つは相手に対して家族のような好意を抱いているという場合です。

恋愛ではなく家族のように感じているので、職場内でも相手との関係を隠さなければいけないという思いがありません。

それで、仕事中でも普段と同じような会話となってしまうのです。

もし、自分が相手に好意をいだいていて、恋愛対象としてみて欲しい場合は、接し方を変える必要が出てきます。

もう一つは相手に対して恋愛感情を抱いているという場合です。

職場内で相手に恋愛感情を持つ場合、周りへの影響がないタイミングでタメ口を使うものですが、それが場所やタイミングに関係なく使うようになると、相手の女性への思いが強くなっていると考えていいでしょう。

他の人に取られたくない、他の男性と話をしているだけでやきもちを妬いてしまうようになったりもします。

年下男性が時々タメ口を使う程度であればいいのですが、露骨に使われると職場環境にも影響が出てしまうことも考えられます。

行き過ぎたタメ口の場合には、さりげなく抑えるようにしたいものです。

スポンサーリンク

-恋愛
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

飲み会で隣に座る男性心理とは?

貴方の周りには、飲み会になると、よく隣に座る男性はいませんか。 そのような男性の心理とは、どのようなものなのでしょうか。 気になる人がいても、自分のことをどう思っているかということは、簡単には分かりま …

目をそらす男性

話しかけると目をそらす男性心理とは?

貴方の職場や周りには、話かけると目をそらす男性がいませんか。 そんな時には、「なによ、話す時くらいは目を見なさいよ」と思うこともあるでしょう。 そんな目をそらす男性には、どのような心理が働いているので …

カップル

男心をくすぐる気なげさとは?

男心をくすぐる気なげさとは、どのようなものなのでしょうか。 男性はどのような女性に魅力を感じ好意を持つのかは人によってさまざまで違いがあります。 しかしその中で男心をくすぐる気なげさを持っている女性に …

目をそらす男性

既婚男性の脈あり視線が気になりませんか?

既婚男性の脈あり視線が気になることはないでしょうか。 好きな人がいるという人の中には、既婚者が好きという場合もあります。 人が誰かを好きになるというのはとても自然なことです。 スポンサーリンク このた …

考える女性

会えない時間の男性心理とは?

会えない時間の男性心理とは、どのようなものなのでしょうか。  女性は彼氏に会えない時間があると、相手がどのように思っているのか、浮気をしていないかなど様々な不安出てくるかもしれません。 スポンサーリン …