ほのぼの生活ドットコム

毎日の生活にホットすること、ハットすることなどを綴っていきます。

恋愛

二人きりで会う男性心理とは?

投稿日:

仲良しカップル

女性と二人きりで会う場合、男性としてはどのような心理が働くのでしょうか。

恋愛に関しては、女性と男性とではかなり受け止め方が違うものです。

たとえば二人きりで会うという場合、女性の場合はそこそこ好意を持っていれば、悪い気はしないものです。
 
 
しかし男性心理では、なかなかそうはいかないこともあります。

スポンサーリンク

男性は意中の女性でない限り、あまり二人きりで会うのを好まないからです。

このため、男性が、女性から二人きりで会うことを提案されて引き受けた場合は、ほぼその女性が好きか意中の人であると判断していいでしょう。

男性心理としては、二人きりで会うということは、周囲の人に気を使わなくてすむ分、特に嬉しく感じるものなのです。

この辺りが、男性心理と女性心理の違いといえます。
 
 
女性は結構ストレートに感情をぶつけてくることがありますが、男性はあまりそういうことをしません。

このため、二人きりで会うというのは、男性心理をくすぐる行為でもあります。

むしろ自分からなかなか言い出せない男性心理を見抜いて、女性の側から持ちかけてみるというのもいいでしょう。
 
 
もちろん一口に男性といっても、女性並みに感情を表してくる人もいれば、男性心理を地で行くような、自分から口を開かない、女性がきっかけを作ってあげて、初めて会話が成立するような人もいます。

しかし自分から話を切り出せない男性は、チャンスを作ってくれた女性にかなり感謝してもいるのです。
 
 
男性心理としては、むやみに女性の手に触ったり、肩を抱いたりすることに対して、どこか尻込みしがちなところがあります。

その時は女性の方から、肩などにボディータッチをしたり、手に触ったりするのもいいでしょう。

また、髪やうなじから漂ういい香りに、男性は結構弱いものです。

二人きりで会う日は、シャンプーやコロンにも気を使うようにしましょう。
 
 
二人きりで会うということは、人目を気にせずに二人だけの時間を過ごせることであり、互いの親交を深める機会でもあるのです。

意中の男性がいる場合は、一度二人きりで会うように誘い、じっくり色々な会話をしてみるというのもお勧めです。

スポンサーリンク

-恋愛
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

無愛想な男性

男性の無愛想な態度とそっけない態度による好意と嫌いの違いとは?

男性は相手の女性に好意を抱いているにもかかわらず、無愛想に接することもあればそっけない態度で相手にしないこともあります。 なぜ好意を抱いているはずなのに無愛想に接し、そっけない態度で交わしてしまうのか …

笑顔の男性

笑顔で挨拶をする男性心理とは?

笑顔で挨拶をする男性心理とは、どのようなものなのでしょうか。 一般的に男性は女性に比べて作り笑いを苦手とする傾向があるため、本当に好意を持っている相手にしか笑顔を見せないことが多いです。 スポンサーリ …

年下男子

職場の年下男子が好意を抱く女性のタイプとは?

職場の年下男子は、どのような女性に好意を抱くのでしょうか。 職場で年下男子とカップルになる女性は案外多いものです。 女性が年下男子に好意を持たれる理由は様々です。 スポンサーリンク 第一に単に年下より …

片想い

社内恋愛の片想いで気を付けたいのは?

スポンサーリンク 恋愛はいくつになっても楽しいものです。 ただ、同じ職場での恋愛では仕事や人間関係が絡んでくるので、いろいろと厄介なことが起こるものです。 ここでは、社内恋愛の片想いで気をつけたいこと …

片想いの女性

既婚者への片想いは本当に辛いの?

スポンサーリンク 既婚者への片想いは本当に辛いの? 「好きになった人が、実は既婚者だった!」 「既婚者だと知りながら好きになってしまった!」 あなたはどうしますか? とても悩ましいことだと思います。 …