ほのぼの生活ドットコム

毎日の生活にホットすること、ハットすることなどを綴っていきます。

恋愛

会えない時間の男性心理とは?

投稿日:

考える女性

会えない時間の男性心理とは、どのようなものなのでしょうか。 

女性は彼氏に会えない時間があると、相手がどのように思っているのか、浮気をしていないかなど様々な不安出てくるかもしれません。

スポンサーリンク

実際に会えない時間の男性心理としては様々なものがあげられますが、実は一般的には女性よりも男性の方が嫉妬深いことが多いとも言われています。

さらに浮気願望の強い男性心理には嫉妬深さも挙げられます。
これは自分の中の欲望を抑圧して、他人も当然その欲望を持っているとみなしつける男性心理です。

具体的には女性が男友達と食事に行くといった場合に、それを許さない男性は珍しくありません。

それには自分がその男なら女性を誘惑したいという男性心理があるため、当然相手の男性にもその欲望があると思い込むからです。

また男性には寂しがり屋が意外と多く、短期間ならそれほど寂しさを感じなくても、長期間会えない時間が続くと強い不安を感じたり、心配をしたりすることも多くなります。

このように会えない時間が続くと不安に思うのは男性も女性も同様です。

彼女に会えない時間に考えられる男性心理としてはいくつかあげられます。
まずはさびしいという男性心理が考えられます。

男性でも女性でも会えない時間が続くとさびしいと感じますが、特に男性はさびしいという感情をプライドが邪魔をして口にすることができない場合も少なくありません。

次に心配の気持ちがあげられます。
これも男性だけでなく女性も同様に会えない時間が続くと浮気をしているんじゃないかといった不安や嫉妬などの気持ちを抱きます。

他にも会えない時間が続くことで好きという気持ちを再確認したり、罪悪感を持ったり、気持ちが冷めてきているといった心理が考えられます。

実は男性も女性も会えない時間が続くことで感じる気持ちはそれほど変わりはありません。

しかし会えないことが続くと相手との距離ができたり、破局になってしまう可能性もあるため会えなくても、さびしいと感じたら連絡を取り、少しでも接する機会を作るようにしたいものです。

スポンサーリンク

-恋愛

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

片想いの乙女

片想いで脈ありかどうか、どうしたら分かるの?

スポンサーリンク 意中の人が自分のことをどう思っているのか、とても気になってしまいますよね。 脈ありなの? それともないの?  考え始めると狂おしくなってしまうことでしょう。 一体、どうやったらわかる …

スマホで連絡

片想いで振られたけど、連絡したい時は?

スポンサーリンク 片想いで振られたけど、連絡したい時は? 好きな人に想いを伝えたけど、振られてしまった。 だけど、やっぱり諦められなくて、連絡したいけど、どうしよう。。。 そんな悩みを抱えていませんか …

飲み会で隣に座る男性心理とは?

貴方の周りには、飲み会になると、よく隣に座る男性はいませんか。 そのような男性の心理とは、どのようなものなのでしょうか。 気になる人がいても、自分のことをどう思っているかということは、簡単には分かりま …

年下男子

職場の年下男子が好意を抱く女性のタイプとは?

職場の年下男子は、どのような女性に好意を抱くのでしょうか。 職場で年下男子とカップルになる女性は案外多いものです。 女性が年下男子に好意を持たれる理由は様々です。 スポンサーリンク 第一に単に年下より …

顔文字

メールの顔文字は両想いにつながる?

最近では、通信アプリとしてLINEが主流になってますが、メールもまだまだ使われています。 そんななかで、男女間のメールも多いものです。 顔文字などを入れると、微妙な感情表現もできるので使っている人も多 …