ほのぼの生活ドットコム

毎日の生活にホットすること、ハットすることなどを綴っていきます。

恋愛

無意識で好意が現れる男性心理とは?

投稿日:

好意的な男性

人の何気ない行動には、無意識でもその人の心理が現れてしまうことがあります。
 
貴方の気になる男性がそんな無意識の行動を取った場合には、一体どのような心理が働いているのでしょうか。
 
 
好意を抱いている女性に対して男性はどのような行為を無意識にしてしまうのか、これを知っていれば相手との関係を進めるうえで役立てることができます。

スポンサーリンク

男性心理は意外に単純でわかりやすいものです。

まず好意がある女性に対しては、無意識に目で追ってしまいます。

これは男性にも女性にもみられる行動です。

繰り返しますが、好意を持っている相手が気になり無意識のうちに目で追ってしまうようになるのです。
 
 
また普段、あまり女性をほめる行動をしないような男性が、服装や髪形などをやたらとほめてきたら、好意の心理からそのような行動をとっている可能性が高くなります。

好意がある女性に対しては、無意識に態度に現れてしまい、思っていることを伝えたいという男性心理が働くためです。

他にも好意がある女性の前では自分をよく見せたいと思うものです。

これは自分に好印象を持ってもらいたいという男性心理からくるものです。

そのような男性心理から様々な行動や態度などで無意識に好意を現しているのです。
 
 
男性に無意識に現れる行為のしぐさやサインには様々なものがあります。

好意を現すサインやしぐさの代表的なものは視線です。

男性だけでなく女性も好意を持っている相手に対しては無意識に目で追ってしまいます。
 
 
この他にも、さまざまなサインやしぐさがあげられます。

たとえば体の向きやボディタッチ、髪をかくしぐさをする、まねをするといったものがあげられます。

人は好きな人の方向に体を向ける習性があるため、好意を持っている人に向かって足の先を向けたり体を向けたりしています。
 
 
また好きな人に触れたいと思うのは、当然の欲求でもあるためボディタッチが多くなることもあります。

ただ、場合によっては不快に思われてしまい、逆効果になることもあるため躊躇するかもしれません。

それから髪をかく、真似をするといったしぐさでは、好きという感情からではない場合もあるため、すぐに好かれていると思い込むのは早いかもしれません。

このように好きという男性心理を表すしぐさやサインには様々なものがあるのです。

スポンサーリンク

-恋愛
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

スマホで連絡

片想いで振られたけど、連絡したい時は?

スポンサーリンク 片想いで振られたけど、連絡したい時は? 好きな人に想いを伝えたけど、振られてしまった。 だけど、やっぱり諦められなくて、連絡したいけど、どうしよう。。。 そんな悩みを抱えていませんか …

飲み会で隣に座る男性心理とは?

貴方の周りには、飲み会になると、よく隣に座る男性はいませんか。 そのような男性の心理とは、どのようなものなのでしょうか。 気になる人がいても、自分のことをどう思っているかということは、簡単には分かりま …

悩む女性

好き避けして後悔や手遅れにならないためには?

好き避けして、後悔したり手遅れにならないためには、どうすればいいのでしょうか? 好き避けとは、相手のことを本心では好きなのにプライドや恥ずかしさによって、相手を避けてしまうことを言います。 そして好き …

考える女性

会えない時間の男性心理とは?

会えない時間の男性心理とは、どのようなものなのでしょうか。  女性は彼氏に会えない時間があると、相手がどのように思っているのか、浮気をしていないかなど様々な不安出てくるかもしれません。 スポンサーリン …

メガネ男子

スプーンとストローでの間接キスでは男性心理の動きが違う?

男性心理として、間接キスは好きではない又は関心のない女性に対して行なうことはほとんどないと考えていいでしょう。 スポンサーリンク そして同じ間接キスでも、ストローでの間接キスとスプーンでの間接キスとで …